アーティストの中身を深堀りするメディア

2022.11.18 - NEWS A-SIDE

CHAI 2023年1月に日本限定EP「ジャジャーン」をリリース。また、ワンマンツアー「ジャジャーンTOUR」が開催決定!さらに北南米ツアーの模様を記録したミニ・ドキュメンタリーEp.2の映像も公開!

9月から約2カ月にわたって、北南米へのロングツアーを敢行、いまやグローバルなアーティストとなった“ニュー・エキサイト・オンナバンド”=CHAIの4人。そんな彼女らの日本限定EP「ジャジャーン」が、2023年1月にリリースされることが決定した。EPの内容については、近日詳しく発表の予定。

 また、リリースに合わせて日本国内でのワンマンツアーを行うことが決定。2023年1月29日から、全国10ヵ所でライブを開催する。

 11月18日午後7時からファンクラブ先行のチケット販売の受付を開始。北南米ツアーを成し遂げ、パワーアップしたCHAIがライブハウスに登場する。※詳細は以下に記載

 北南米ツアーの模様を記録したドキュメンタリーシリーズの第2弾も公開された。9月30日から10月30日までUSインディー・バンド=HIPPO CAMPUSのサポート・アクトとして出演した北米全20公演の模様を記録した映像<CHAI IN THE AMERICAS! FALL 2022 TOUR DOCUMENTARY / Ep. 2: HIPPO CAMPUS TOUR>だ。

また、「学生の皆さんに、もっと気軽にライブハウスに来て音楽を楽しんで欲しい!」という想いから、会場チケットのスクールキャッシュバック(学割)キャンペーンも実施も同時発表。
各公演、当日の会場への入場前に、受付にて学生証の提示でキャッシュバックが受け取れる形となっているので、この機会にぜひ生のライブを楽しんで欲しい。

■Vo.マナ メッセージ

NEOかわいいベイビーたち、会いにいくよ!やっとこのJAPANでツアーができるに★★
こりゃ、とびっきりのライブを
CHAIはジャジャーンとみんなさんに
お見せするさ。
なんだかんだ言いながらも
けっきょくはぜ〜んぶCHAIは
LOVEなんよな。
はしゃいでいいのか、声出していいのかとかさ、こんな中途半端な世界やけどさ、
いろんな国でライブしてきて
帰ってきて、またこうやって生まれた日本でぜ〜んぶ持ち帰ってきてライブできるん。
大きくも小さくも見えるCHAIは
今回ジャジャーンのタイトルどおり
短い両手をお〜きく広げて
みんなさんに会いにいくもんで、
ちゃんとみにおいで、こいよ、これが
世界のCHAIだもんで♡

CHAI マナ

■ライブ情報

CHAI 「ジャジャーンTOUR」

2023年
1月29日(日)栃木県・HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
2月3日(金)大阪府・梅田CLUB QUATTRO
2月4日(土)香川県・高松DIME
2月18日(土)石川県・金沢AZ
2月23日(木・祝)北海道・札幌cube garden
2月25日(土)宮城県・仙台darwin
3月10日(金)福岡県・福岡BEAT STATION
3月11日(土)広島県・広島セカンド・クラッチ
3月17日(金)愛知県・名古屋CLUB QUATTRO
3月23日(木)東京都・恵比寿ザ・ガーデンホール

TOTAL INFORMATION: VINTAGE ROCK std.
TEL.03-3770-6900[平日12:00-17:00] / WEB http://www.vintage-rock.com/

■ピンクラブ会員限定先行チケット販売

CHAI 「ジャジャーンTOUR」

1/29〜3/23 全10公演
受付期間:11/18(金)19:00〜11/23(水)23:59
受付URL:https://sp.chai-band.com/
結果確認日・入金受付期間:11/26(土)13:00〜11/28(月)21:00
枚数制限:1公演につきおひとりさま2枚まで
発券開始:各公演1週間前

★必ず注意事項に同意の上、お申込みください。
★受付には、チケット販売会社e+(イープラス)のプレオーダーシステム(抽選制)を利用いたします。
★お申込み時、e+(イープラス)の会員登録(無料)が必要になります。

BIOGRAPHY

●マナ(Vo・Key)、カナ(Vo・Gt)、ユウキ(Ba・Cho)、ユナ(Dr・Cho)によるバンド    
●2015 年1st EP『ほったらかシリーズ』を発表。収録曲「ぎゃらんぶー」が『Spotify』のUK チャートTOP50 にランクイン
●2016年には2nd EP『ほめごろシリーズ』をリリースし、iTunes Alternative ランキングでTOP10 を記録。収録曲「sayonara complex」のMV を公開すると、各所から絶賛&称賛の嵐となり、数々の著名アーティストも大プッシュ
●2017年にはFUJI ROCK FESTIVAL “ROOKIE A GO-GO” に登場し、前代未聞の超満員で観られない人が続出。21 世紀衝撃度No.1 アーティストとして注目を集める
●2017年10月に1stアルバム「PINK」をリリース、iTunes Alternative ランキング2 位にランクイン、第10回CD ショップ大賞2018 入賞など、各所より高い評価を得る
●2018年にアメリカ、イギリスの名門インディーレーベルからデビュー。同年にはFUJI ROCK FESTIVAL含む約40本のフェスに出演
●2019年リリースの2nd AL「PUNK」はPitchforkを中心に数多くの海外音楽サイトで軒並み高い評価を得る。同年8月にはSUMMER SONIC FESTIVALに初出演
●2020年10月、USインディー名門レーベル<SUB POP>との契約を発表
●2021年5月、3rdアルバム『WINK』を発表。コロナ禍でこれまでとは全く異なる方法での制作に挑み、サウンド的にも新たな境地を開拓した作品として、国内外で高い評価を得る
●2021年8月、FUJI ROCK FESTIVALへ出演
●これまでスーパーオーガニズム、マック・デ・マルコを含む数多くの世界的に話題のバンドのサポートアクトとして抜擢される一方、自身も4度のワールドツアーも成功に収める。Primavera Sound Festival、Pitchfork Festival、SXSWなどの大型海外フェスへも多数出演
●2022年2月、コラボレーションEP『WINK TOGETHER』リリース
●2022年2月~3月、北米ヘッドライン・ツアー<WINK TOGETHER NORTH AMERICA TOUR>を敢行、またMitskiの全米ツアーのオープニング・アクトとして16公演完遂

SHARE

SERIES