SNSの大普及により、日々情報が垂れ流し状態の現代。そんな情報過多の世の中でリスナーの耳と心を掴んで離さない新世代期待のバンド yutoriを大解剖! ちなみに筆者と彼女彼らとは10歳ほど年が離れているが、新しい風の中にふとなつかしさが蘇るような感覚を憶えた。そんなyutoriの音楽性からパーソナリティまで迫る。
取材・編集:MIYABI
photo:Ryohey @rrrryonnnn1

-最初に、メンバーの皆さんが2001~2004年生まれと公表していると拝見して、インタビュアーの私とは10歳ほど年の差があるんですね。なので月並みではありますが、皆さんのがどんな音楽を聴いてバンドを始めようと思ったのか気になりますので、各々の音楽のルーツを教えてください!
佐藤古都子(Gt/Vo.)以下「佐藤」:もともと、あまりバンドを聴かなかったのですが、おいしくるメロンパンさんを中学生の時に知って、いつかバンドをやってみたいなって思いました。
内田郁也(Gt/Cho.)以下「内田」:ルーツとは少し違いますが、今の自分の音楽に影響しているのはユアネスさんです。
豊田太一(Ba.)以下「豊田」:中1の時に見た進撃の巨人のオープニング曲のベースソロがきっかけでベースを始めました!
浦山蓮(Dr/Cho.)以下「浦山」:ゲスの極み乙女。さんを聴いてドラムをやりたいと思い、ドラムを始めました。
-一問一答で答えて頂きます! ぶっちゃけ私は〇〇な人だ!
佐藤:ぶっちゃけ私は「マイペース」な人だ! 高校の時、教室で寝ていたらあと数分で次の授業が始まる時間だったことが多々あるからです。その都度、友人が起こしてくれて助かりました…。
内田:「偏食」な人です。嫌いな食べ物が多すぎて落ち込みます(笑) 生モノが苦手なので、お寿司とか食べられる人生でありたかったです。
豊田:ぶっちゃけ僕は「飽き性」な人です。ベース以外続いたことがないからです。
浦山:「メンタルが弱い」人です。何事も考えすぎて空回りするからです。
-今すぐ違う職業に就けるならどんな職業をする?理由も添えてどうぞ!
佐藤:本屋さんの店員さんです。本に囲まれて仕事をしてみたい。
内田:美容師とかやってみたいです。楽しそうだから!
豊田:動物のカフェが開いてみたいです! 生き物がとても好きなので!
浦山:バンドのマネージャーをやってみたい。やっぱりバンドが好きなので、好きなバンドを1番そばで見て支えたいからです。
-最近一番ニヤッとしたこと教えてください!
佐藤:オムライスの卵が上手く焼けた時です。初めてオムライスの卵を焼いたので、自分がこんなに上手く出来るんだってニヤってしました。
内田:大阪遠征の時の深夜テンションの太一が面白くてニヤニヤしちゃいました。
豊田:にんじんを齧(かじ)るフグの動画を見てニヤッとしました。
浦山:ベースの太一くんがツボ! 太一くんの行動一つ一つが面白過ぎてニヤッとします。
-佐藤さんはよくTwitterにカバーの動画をあげてらっしゃいますが、バンドでカバーしたい曲はありますか?
佐藤:Hakubiさんの“光芒”です。
内田:緑黄色社会さんの“またね”です。
豊田:SUPER BEAVERさんの曲をカバーしてみたいです。
浦山:Sundae May Clubさんの“春”です。
-佐藤さんのTwitterのアイコンが「梅」なのは梅干しがお好きだからですか?他の意味の「梅」であればそのお答えと、理由もお願いします!
佐藤:梅が大好きだからです!たまに気分で餃子や杏仁豆腐に変えたりしています。

-餃子や杏仁豆腐バージョンを見れたらラッキーかもしれないですね(笑)曲を聞かせて頂いて、どの曲も身体も心も疾走してしまうようなメロディラインだなと思ったのですが、最近皆さん走り出したくなるような出来事ありましたか? 私は初恋の人が最近結婚したとインスタグラムで見て、カルピス持って土手を叫びながら走りたい気分でした。
佐藤:以前大阪でライブをした時に、「誰かに伝えたくなるライブだった」と言われて走り出したくなりました!
内田:牛タンを食べた瞬間美味しすぎて走りたくなりました。
豊田:SUMMER SONICに大好きな洋楽シンガーが来ると聞いて走り出しちゃいました。
浦山:フラれた時です。
-おお…。浦山さんの話に付随するわけであはりませんが、“音信不通”のMVのコメント欄に失恋話が書かれたりしているのを拝見して、曲と相まってめっちゃ切なくなってしまったのですが、ご自身で供養したい失恋話があれば教えてください!
佐藤:もうこの恋は叶わないと思い、忘れかけた時に向こうが私のことを好きだったというのを知った時は悲しかったです!
内田:以前付き合っていた方と最後に広い公園に行って散歩をしたのですが、途中で草むらの近くに狸がいたって言われ、ここには狸いないよ猫だろ!みたいに言たら、出口に狸が座ってて2人で笑って別れた事です(笑)
豊田:“音信不通”のコメント欄みたいな濃い恋愛をしたことが無いので書くことが出来ません…すみません…。
浦山:以前、別れた人をなかなか忘れられなかったことです!
-“午前零時”と“君と癖”の作詞がyutori皆さんとされていますが、メンバー全員で考えてらっしゃるのでしょうか?
浦山:“午前零時”はみんなで作って、“君と癖”は作詞作曲がDr.の僕が書きました。

-平均年齢19歳の皆さんということで、これから先どんな「オトナ」になりたいですか?
佐藤:母のような大人になりたいです!
内田:ここぞという時にバシッと綺麗に成功させられるような大人になりたいです。
豊田:とにかく僕自身、プライドが高く機嫌が直ぐ顔に出るので、自分の機嫌を自分でとれる大人になりたいです! そしてボディービルダーのマッスル北村さんみたいに課題に一筋に貫き、努力出来る人間になりたいです。
浦山:落ち着いた大人になりたいです。
-ここでマッスル北村さんの名前が出てくるとは思いませんでした…!(笑)最後に、ファンの方に一言ずつメッセージお願いします!
佐藤:いつもyutoriを聴いて下さり、ありがとうございます! みなさんのおかげで楽しくライブが出来ています! これからもyutoriをそばで見守っていて下さい!
内田:本当にいつも応援して下さりありがとうございます。ファンのみなさんのおかげで今までやって来れてます。これからも全力で頑張りますので応援よろしくお願いします!
豊田:ファンのみなさんのおかげで、今のyutoriがあります。これからも変わらぬ応援よろしくお願いします!
浦山:いつも応援ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
